久しぶりにブログを見ると・・・・・去年の9月以降の投稿がなかった・・・・
年月の過ぎるのは早いもので、2016年ももう半分が過ぎました。
この半年、色々ありまして・・・・・
トップの写真は、お正月明けに御津の賀茂神社に詣でて、自転車お守りを頂いた時のもの。
【1月でした】
【2月】
網干の本田酒造『龍力』の新酒試飲会。
毎年参加させて頂いておりますが、いつもおいしいお酒です。
日本人でよかった。
実は、2月15日には辞令も頂戴しました。
熊本に転勤です・・・。
嬉しいのやら、寂しいのやら複雑な心持でした。
【3月】
思い出のところに走りに行ったり、送別会、送別ライド
みなさんありがとうございました。
河津桜も咲き始めてましたな。(法華口駅)
荷出しをした後、9年間お世話になった部屋・・・・
【4月】
帰ってきました、熊本へ
桜も満開。
水前寺公園。水も多いです。
4月14日 21:26 M6.5 水前寺地区はおそらく震度6強か弱。
びっくりしました。
最初は南海地震か日向灘地震かと思いました。
電気は切れませんでしたが、ガスが機械でストップですがメーターのスイッチで復旧。
そのあとも余震が数回
翌日の昼から会社に出勤して、後片付け。
普通に帰宅して就寝。
16日 1:25 M7.3 水前寺地区は震度は6強。
えっ?えっ?何?。
昨日より強いぞ!
もしかしたら、潰れて死ぬのかも?
これで死ぬんだなとも・・・・
いったん納まったかと思ったら大きな余震が次から次と・・・・
電気も止まり、ガスも大元から止まり、水道はかろうじて・・・・
とりあえず、マンションからは出て大きな広場に避難・・・・
とにかく生きていることが不思議なくらいの大きな地震でした。
鳥居の石は7トンあったそうです。昼間だったら下敷きになっていた人もいたかもしれません。
マンションの壁も亀裂が入っていますが大きな被害は少なくともなかったのが幸いでした。
家具も突っ張り棒をしていたので・・・・
もっとも3階なので、高層階でどうだったかはわかりません。
本当に恐ろしい4月でした。
仕事もできなかった・・・・