Quantcast
Channel: 自然の中で漕いで風を感じようよ!
Browsing all 100 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風一過

台風一過 昼頃から晴れてきたので、出動。 マクドで腹ごしらえして集合。 近場の御津経由相生へ。 いつもの御津の道の駅でパチリ。 ここで、タツさんと合流。 そのあとは、万葉岬へ登頂。 ヘロヘロになるくせに、最近は万葉に登ってます。 まぁ、訓練ですな。 万葉岬で休憩してたら、わらわらとサイクラーが集まってきました。 皆さん、雨でウズウズしてたんですね。 相生市内のだるま珈琲に行くことになり、ゴーー!...

View Article


一万代は初めて

10000代は初めてだな。   皆さんのおかげです。   ぼちぼち更新していきます。   ありがとうございます。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中秋の名月、特に今年は・・・

昨夜は中秋の名月、しかも満月と綺麗に重なった中秋の名月だったそうだ。 ゆっくり自宅で一献傾けながらなんて思ってましたが、夜は神戸で仕事でした。 姫路城では観月会も有ったようで・・・・・・、残念。 仕事が終わり、神戸のメリケンパーク近くでの満月を見てパチリ。 綺麗ですね。 特に今年は、中秋の名月と満月が重なって!? 中秋の名月って、満月と思ってました(((^^;)。...

View Article

あの〜、もう10月なんですが・・・

もう、10月になってます。 ブログもご無沙汰でございました。 すみません 知らないうちにと言うか、あっという間に10月です。 でも、昨夜も今夜もクーラーつけてます。 10月ですよ。 しかも、台風が来ています。 地球は大丈夫なんでしょうか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水あかり

先日の土曜日の夜、熊本城の足元で『水あかり』のイベントがあって、行ってきた竹に穴を空け、蝋燭で灯りをともすだけではあるが、沢山集まるととっても綺麗。         お城のお堀、坪井川の中にもフワフワと浮かべて、神秘的でした。 街の明かりも・・・・・・    

View Article


恐ろしや

なんか見ているだけで恐ろしい天気図。 これが本州の上だったらと思うと、ぞっとするね。 二つの台風が車輪と見ると、低気圧がライダーですか・・・・・・(;´д`)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神力の稲刈り

龍力酒蔵の酒米のひとつ、神力。 春に田植えをして、いまや収穫の時期。 ということで、稲刈りイベントに参加してきました。 たわわに実っています。 ザクザクと刈っていきます。 実りの秋ですね。 6株辺りで纏めますが、これで約1合のお酒になるそうです。 心して飲まなければ・・・・・・ 刈ったあとは束ねて天日干し。 天日干しが一番旨い米になる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちくさ高原、合宿

チャリ仲間の方が持っている別荘で、チャリの合宿。 大きなロッジの別荘でした。   次の日は朝は雨が降ってましたが、上がって道路も乾いていい頃じゃないかと、出動 途中の景色は、紅葉も進みとてもきれ綺麗でした。 ちくさ高原スキー場迄登って来ました。 ちょっと休憩していたら、突然雨が・・・・・・ 少し小降りになったときに雨の中を下りましたが、寒いのなんの! 指先が悴んで痛いくらいでしたよ。...

View Article


気がつけば

気がつけば11月も残り一週間。 また、月末(;´д`) ついこの前10月の月末だったと思うのに。 あっという間にひと月が過ぎて行く。 そして、来週はいよいよ12月、師走。 早いねぇ、一年過ぎるのが早すぎる。 忙しいだけで、なんもできとらっさん!(>_

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィラースクール姫路

この前の土曜日、ウィラースクールという、ベルギー発祥の子供たちを対象にした自転車の教室があった。 http://himeji.keizai.biz/phone/headline.php?id=1098 ブラッキーさんという方が日本で始められたらしい。 今回はボランティアでお手伝いをしてきた。 朝から準備をして、昼から子供たちを受け入れて開催。 子供たちの元気なこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日生のカキオコは遠かった。

今まで行きたいけど、毎年タイミングが合わずに行けなかった日生のカキオコ。 きたっちさんとボトレガ君とランぐれんさんとの四人で行っちゃいました。 いつもの御津のワンショット 今日は寒いですが坂を上ると汗が・・・・ その後、いつものように七曲りを通り、相生経由で関電の裏を通り赤穂へ   久々の赤穂です・・・・       坂越でトイレ休憩は赤穂の木戸門跡。 道標が面白い。 左 城下町 右 大阪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恒例の餅つき&シシ肉

28日は恒例の餅つき!今年一年の無事を感謝しながら・・・・   11時にはプシュっとな。     まずは、炭火を囲んで暖を取りながら、まずはカニを焼いて飲んで食って。              カニを食べてるうちに人も集まり、うどんも捏ねて寝かしときます。         さて、餅つきの始まりですよ!               白い餅の後は餡ころ餅。 そして、海苔塩餅。...

View Article

今年もありがとうございました。

今年1年、振り替えると色々な事が有りました。 これといった大きな事はなかったような気もしますが、京都の貴船の床とか新たな経験もしましたね。 自転車のレースにも出ました。 あと、三時間で年越しです。 来年も一層色々な事にチャレンジしたいと思います。 来年も今まで以上に宜しくお願い致します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お正月

あけまして、おめでとうございます。   今年のお正月。いつもと変わらんかなぁ?出水神社に初詣に行きましたが、朝からお酒を飲んでいい気分。食べて飲んでの元旦でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の抱負

今年の抱負といっても、大したことはない。 とりあえず、体重を減らす。 毎年言っているが、相も変わらず。 とりあえず、5キロかな。 まぁ、さておき。 淡路島一周はしたい。 四分の三はしたので、山岳コースもいれた淡一。 出来れば、レースも。 んで、小豆島。 いつかは。 岡国のレースは出る。 ソロは・・・・・・ 団体戦だな。 日本海往復にもチャレンジしてみたいな。 やってみたいことは一杯ある。...

View Article


寒いよ〜〜

車載温度計、甘い表示しかしないんだけど、この冬初めてのマイナス表示(;o;) 寒いし、フロントガラスは凍ってます!!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

焼き!

昨夜はいつもの仲間と飲み会    新年会だ     お店の外の牡蠣小屋で焼き焼き 日本酒を結構飲んじゃいました・・・・・・お銚子18本だったそうな・・・・     牡蠣は長崎産で、これもまたウマウマでした。  

View Article


インフル

何年かぶりにインフルエンザにかかった。 金曜日の昼頃から急に咳が出はじめた。熱は不明。 土曜日の朝、体は多少だるいが咳はそのまま。 んで、熱は?・・・・37.2℃。 チャリ〓は無理だなぁ、寝とこう。位にしか思っていなかった。 しばらくして熱を計ると上がってる。 もうしばらくしてから、再度熱を計ると38.2℃。 もしかして、インフルエンザ?と思い、近くの開業医に行って、キットで検査。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクルジャージ

自転車、ロードバイクに乗る時に専用の上下服を着る。 別にどうしても着なくてはいけないことはないが、専用に作られているので、楽だ。 後ろの腰の部分にはポケットが三つもあって、色々と入れられる。 まぁ、さておき。 今回、写真のようなジャージが出るそうな。 鳳凰。 一言、欲しいかも。 裏側がこれです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1月は行ってしまった

もう、2月になりましたね。 1月はあまり走れず、50kmほどしか乗れなかった。 正月あり、成人式あり、インフルエンザありで、あっという間に1月は行ってしまいましたよ。 2月には乗るぞっということで早速行ってきました。 七曲り経由の・・・・・ 朝の御津の道の駅のショット...

View Article
Browsing all 100 articles
Browse latest View live